3歳からの性育 第3回 自分で教える自信がないというお母さん、お父さんへ

最終更新 2023.03.23 by WOMB LABO編集部 学んでいないからこそ本を読もう 以前伊勢丹新宿店でのイベントで、多くのお母さまから「自分で教える自信がない」との声を聴きました。でも、それは当たり前だと思い […]

世界のフェムテック Vol.9Age is just a number ~いくつになってもときめきを~

最終更新 2023.05.26 by WOMB LABO編集部 Hi, Rachelです! 人生100年時代という言葉を色々なところで耳にするようになりました。年齢を重ねることでカラダの変化や衰えを感じるのは事実ですが、 […]

新年に読みたい #フェムテック 関連本 〜「#デリケートゾーンケア」「#更年期」「#生理」「#性教育」の最新知識〜

最終更新 2023.01.06 by WOMB LABO編集部 こんにちは。WOMB LABOのディレクターの岡本 佳央理(おかもと かおり)です。 2023年、いかがお過ごしですか? 2022年は「#フェムテック」が盛 […]

WOMB LABOの2022年ベストセラーアイテムTOP5

今年も残すところあとわずか。2022年はみなさんにとって、どんな1年だったでしょうか?今回は、WOMB LABOの2022年ベストセラーアイテムTOP5を発表していきたいと思います。編集部でも人気で、納得のアイテムばかり […]

森田敦子が考えるフェムテック vol.4

森田敦子が考えるフェムテック第4回 フェムテックとセルフプレジャー:セルフケアをしながら自分を愛でよう 前回は「フェムテックとトイ、セルフプレジャーについて」でした。いま、話題の「セルフプレジャートイ」、お試しになられま […]

セックスレス対策も!パートナーと楽しむクリスマスギフトおすすめ10選

こんにちは。WOMB LABOのディレクターの岡本 佳央理(おかもと かおり)です。 ホリデーシーズン到来ですね。 先日WOMB LABOのインスタグラムで「ラブコミュニケーション」について、アンケートを取りました。何か […]

“世界のフェムテック vol.8You have a choice. ~心地良いこと、それがこたえ~”

最終更新 2022.12.13 by WOMB LABO編集部 Hi, Rachelです! 最近、セクシャルウェルネスという言葉を聞く機会が増えたのではないでしょうか。フェムテック*2)の言葉の普及と共に、日本でもSNS […]

《子宮頸がん予防啓発強化月間》子宮頸がん検診って何するの?婦人科に行ってきました。

最終更新 2022.11.29 by WOMB LABO編集部 11月は子宮頸がん予防啓発強化月間。みなさんは婦人科に行ったことはありますか?どんなタイミングで婦人科に行けば良いのか迷う人も多いはず。 今回は、私自身の婦 […]

contact

フォームよりお気軽にお問い合わせください。

営業時間/12:00-18:00 定休日/火曜日