「私の妊活」について

はじめまして、植物療法士のKanakoです。 この連載では「妊活」をテーマに、妊娠に向けて心と体を整えるポイント、妊娠力をアップさせる秘訣など、これまでの経験から取り入れて良かったことや失敗談も含めて、妊活の知識や情報に […]

NEW

フェムケアで確認する「感じる体、つながる心」

こんにちは。森田敦子です。 フェムケア、フェムテックというワードが取り上げられる機会が増えた、今。100年と続くかもしれない女性としての人生、心身ともに健やかであるために女性性と向き合うことはとても大切なこと。今回はトレ […]

植物療法士・南上夕佳連載 「妊娠しやすいからだ作り」vol.9

こんにちは! 植物療法士の南上夕佳です。 今回は私が行っている子供の性教育についてご紹介していこうと思います。 私には3歳と2歳の娘がいます。コミュニケーションが取れるようになった2歳頃からお風呂の中で少しづつ性教育をは […]

森田敦子が考えるフェムテック 最終回

森田敦子が考えるフェムテック最終回 フェムテックとクリニック〜マイ産婦人科を持とう〜 こんにちは、森田敦子です。 今回は「フェムテック」と「クリニック」について。第5回の最後でも少しご紹介した、「マイ産婦人科」についてで […]

森田敦子が考えるフェムテック vol.5

森田敦子が考えるフェムテック第5回 フェムテックと生理〜生理痛を放置しないで〜 みなさん、こんにちは。森田敦子です。 今日は「フェムテックと生理」についてお話したいと思います。 女性に生まれたわたしたち、生理の悩み、尽き […]

森田敦子が考えるフェムテック vol.4

森田敦子が考えるフェムテック第4回 フェムテックとセルフプレジャー:セルフケアをしながら自分を愛でよう 前回は「フェムテックとトイ、セルフプレジャーについて」でした。いま、話題の「セルフプレジャートイ」、お試しになられま […]

森田敦子が考えるフェムテック vol.3

森田敦子が考えるフェムテック第3回 フェムテックとセルフプレジャー、トイ(バイブレーター)について こんにちは、森田敦子です。 1回目、2回目と「フェムテック」および「フェムケア」についてお話しました。そこで「フェムテッ […]

フランス人女医が語る、女性の「性」との付き合い方 vol.6 乳房の触診〜産婦人科医師としての仕事③〜

Salut(こんにちは)! みなさん、ベランジェール・アルナールです。 前回は実際にどのように診断を進めていくのかについてお話していきました。産婦人科にいく際に心配な、腟周りの診断についても詳しくお話しましたので、産婦人 […]

contact

フォームよりお気軽にお問い合わせください。

営業時間/12:00-18:00 定休日/火曜日